2025年 営業開始となりました

2025年の営業が6月1日より始まりました
両俣小屋FBページX両俣小屋では既に告知しておりましたが
こちらでのお知らせが可なり遅くなってしまい大変申し訳ございません

夏山シーズンが始まりましたが
梅雨入りも間近という事もあり天候が安定しない状況が続いていま
入山予定のある方は気象状況を十分確認のうえ計画してください
(雨具だけでなく防寒装備も忘れずに携行してください)

野呂川出合から先の治山林道ですが
雨が降ると小仙丈沢が渡れなくなる可能性がかなり高くなります
降雨時は無理をせずに引き返すなどしてください
*雨が降らなくても必ず渡渉がありますので
その点はくれぐれも承知おきのうえ行動してください

それではこの夏も短い間ではありますがよろしくお願い致します

*最新情報は両俣小屋FBページまたはX両俣小屋をご確認頂ければと思います

小屋閉めから暫く経ちました

IMGP4368

小屋閉めから二週間ほどたちました

先日は南アルプス市役所にて会議
その後

南アルプスエリアの山小屋関係者が集まっての会合がありました

当日はこれまでの例に漏れず良いお天気で
役所の小部屋に篭っているよりも
近くに見える櫛形山へでも行きたいと思わせる

そんな絶好の山日和でありました

それにしても十一月も中ばになろうかというのに
朝方に仰ぎみえた南アルプスにも
行き帰りに顔を見せてくれた富士にも雪がありません
この時期に雪がないというだけでなんとあれこれ心配になることでしょうか
さらにはこの冬のことだけでなく

これからの山のあれこれについても気がかりです

IMGP4371

気になることは他にも山ほどありますが
憂いてばかりいても埒があきません
閉じたばかりではありますが
来季に向け前向きに準備を整えていきたいと思いますので
来る来シーズンもこれまで同様によろしくお願い致します